PILLOW TALKING

ピロー  トーキング

 “June Bride 6月の花嫁”



イギリスの1年で最も気候の良いのが6月。

4月・5月に植え替えた花やハンギング・バスケットの花が見事に咲き、

街も駅のホームでさえも花・花で満ち溢れる時期です。
(ちなみに、イギリスのバラは霜や雪の季節にも咲いています。)

そんなこの時期に結婚式を挙げられる人は幸せになれると・・・!



そして、ブライダルに欠かせないのが “レース” です。

最近は日本でも指輪を納めるリングピローやティアラ、ブーケなどは流行っていますが、

イギリスの花嫁に欠かせないものに、ガーターがあります。

"Something blue" と言い、何所かにブルーを使用すると幸せに慣れると言い伝えがあり、

ガーターのリボン部分やギンプ(レース一部にアクセントとして使用する太糸)をブルーにして作り

片方にだけを身に着けます。

*決して、決して両方の足には着けません・・・つまり必要なのは1つだけ!



2010.7月の神戸OIDFAコンテストのテーマはウェディングです。

きっと世界中の多くの方々の力作が出品される事でしょう!  (2010.6.05締め切り)

私もヴェールをどうにか間に合わせて仕上げ、先日送りました。

一般的には ボビンレースは天然糸(コットン、リネン、シルク)を使用しますが、

今回のヴェールに使用した糸は特殊なケミカル糸(化学繊維糸)の使用です。


結婚式会場のドアが開き、スポットライトが新郎新婦の正面より当てられる入場する際に、

暗闇の中での花嫁の後姿であるヴェール部分をより効果的にインパクトを与えようと

光る特殊な糸を使用してレースを作りました。

これは、2010.2月に東京都京橋で開催をした展示会【EVOLVING LACE】展において

12星座のレースに使用した糸と同様の糸を使用しています。

展示会を見逃した方・お越しできなかった方は神戸OIDFAにてご覧頂けます。


通常時のヴェールと、ライトオフ時のヴェールとの2枚の写真と解説を添えて送ったのですが

どのように展示されるのか・・・?


神戸OIDFA会場に行かれた方は是非、是非、ご覧になって下さい。












 ピロートークをしましょう!

私からの チョッとしたお話。

(ページトップのメールにて)

ピロートーキング 《1》 ドレスド・ピロー

《 14 》

ピロートーキング 《2》 キングレースメーカー
ピロートーキング 《3》 パフィン
トップページに戻る
ピロートーキング 《4》 ゴルフと風
ピロートーキング 《5》 バースディケーキ
ピロートーキング 《6》 ハローウィン
ピロートーキング 《7》 キャサリンズ デー
ピロートーキング 《8》 メリークリスマス
ピロートーキング 《9》 早春の花“スノードロップ”
ピロートーキング 《10》 展示会 EVOLVING LACE
ピロートーキング 《11》 スプリング クリーニング
ピロートーキング 《12》 私のレースの原点
ピロートーキング 《13》 私のお勧め本

家紋入りティアラー
(ベッドフォードシャー レース)
デザイン&ワーク 宮脇千恵子